汗と臭いの関係

体臭を気にするほとんどの人は、汗が出ると臭くなると考えていると思います。

しかし実際のところは、汗自体はそんなに臭いものではないのです。

出たばかりの汗を指につけてかいでみても、ほとんど臭いはしないはずです。

それでは、なぜ汗をかくと臭いと感じるのでしょうか。

スポーツをしたり、暑くなったりすると、エクリン腺と呼ばれる全身にある汗腺から汗が出てきます。

このエクリン腺から出る汗の成分のほとんどは、水分なのであまり臭いはありません。

しかし、その汗が皮膚に付いている常在菌や皮脂などと混ざって菌が繁殖してしまうと、臭い成分が発生するのです。

こういった汗臭さの場合には、肌を清潔に保っていればそんなに臭いはしなくなるでしょう。

また、脇の下にはアポクリン腺という汗腺があり、こちらも臭いの原因になります。

アポクリン腺から出る汗には、アンモニアや脂質などの成分が含まれています。

この汗も、エクリン腺から出る汗と同様に常在菌と混ざるため、そのうち酸化して独特の臭いを発生させるのです。

アポクリン腺から出る汗は、わきがの原因となります。

ただし脇の汗がすごいからといって、必ずしもわきがになるというわけではありません。

わきがは治療が可能なので、もし臭いが気になるのなら一度専門医に相談してみましょう。